2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

小6の授業。 今日は新しい単元。 NKは 本当に丁寧に ノートをとる。 濃く 読みやすい字で わかりやすい。 図も大きく。 注意すべき ポイントも 色を使って 目立つように。 しっかり 考えながら 理解しながら。 説明中もこちらの 目を見ながら 頷きながら。 …

メニュー

今日の小6。 まるでプロ野球の キャンプメニューの ように まずこれ。 次これ。 その次はこれ。 それが終わったらこれ。 と教科を 跨いで 基本事項の確認。 そんな中 HHは まるでイキのいい ルーキーのように 率先して先へ 先へ進んでいく。 また教科が変わ…

TASK

今日の小5の 授業のあと。 KYは残って 学校の宿題を やっていた。 「えらいなぁ。 今日は宿題多いの?」 「今日はなんか たまたま多いんすよ」 とか言いながら サクサク終わらせて 帰って行った。 KYは本当に 時間の使い方が 上手に なったと思う。 やりたい…

日記

小学生の英語。 ヘボン式ローマ字で 日記を書いてもらった。 みんな上手に 書けてるなー。 すっかり ヘボン式ローマ字を 使いこなせる ようになってきたね ふむふむ。 今日はクラブ活動で そんなことが あったのか。 昨日はそんなとこに お出かけしたのか。 …

多角形

今日の小5の算数。 多角形の作図。 みんな作図セットを 手に 真剣そのもの。 「角度が1度でも 違うと最後合わないからね」 最初に 釘を刺しておいたので みんな最高に集中している。 描き上がる度に 「見て! チョー上手に描けた!」 「すごい!完璧!」 自…

引き出し

中2の英語。 テーマ英作文の練習。 与えられたテーマに 対して どれだけ引き出しがあるか。 もちろん 「型」の徹底は必要。 その上で いかに "それなりの"文が 書けるか。 そのための 引き出しが多いと ラクになる。 ここのところ 毎日1〜2本ずつ テーマを…

レスポンス

中2 の英語。 連語の暗記テスト。 「前置詞に注意してね」 それぞれの群動詞が どの前置詞をとるかが肝。 OKがすぐに前置詞に ⭕️を付けながら 覚えている。 UMは 同じ前置詞を とる群動詞を グループ分けして 書いている。 レスポンスが早い! 素直。 そして…

眼光

小5の算数。 「円周」 SYはいつも よく説明を聞いている。 鋭い目をして 隣の人に聞こえるか 聞こえないか ぐらいの独り言を 言いながら。 いわゆる "入ってる"状態。 おうぎ形の 周りの長さを 求めるときはね… 「あ!そこは 忘れないよう 注意ですね!」 ワ…

音読

中1の授業。 学校のリーディングテストに 備えて 該当する者たちは 音読の練習。 1人ずつ ワタクシのまえで チェック。 みんな上手に 読めている。 特にBSは 区切るべきところで しっかり 区切って読んでいる。 意味が しっかりわかって 読んでるなぁ と思わ…

アルファベット

小6の授業。 HHが手を震わせながら 文字を書いている。 TRはいつも以上に 背筋を伸ばして 文字を書いている。 書き初めではない。 アルファベットを 可能な限りお手本通りに 正しく書く練習中。 4線上に綺麗に丁寧に。 最初は大変。 書き慣れていない文字だ…

割合

小5算数の授業。 「割合」 とてもとても大切な単元。 一言で言えば いかにして 日本語を数式に変換できるか。 日本語はあくまで 日本語だけど 数式は世界共通。 そう考えると 実はすごいことを やってるんだ。 そりゃ難しい。 みんなの頭の中には 「❓」がい…

一問即答

冬期講習最終日。 中3の社会は 地歴公すべてにわたっての 一問即答。 150問強。 一問一答を口頭で 答えながら その答えを書いていく。 ワタクシが質問を 読むので 当てられた人は 即答しなければ ならない。 すべてが基本事項とはいえ どの分野も満遍なく…

アプローチ

ここ数日 中3は社会の記述問題を 中心に特訓中。 解説では毎回同じことを 繰り返し伝える。 ポイントは限られる。 添削がてらの机間巡視。 みんなアプローチが 上手になっている。 まだ答案に書いているその 途中でも「正解だろうな」 と思えるものもちらほ…

自主トレ

冬期講習も終盤。 中1中2は休み明けテストへ 向けて準備万端と いきたいところ。 お正月明けでどこまで 戻せるかと思っていたが さて。 蓋を開けてみれば MH、HKを筆頭にプレテストは 難なくクリア。 みんないつも通りの 尖った目をしてサクサク インプット…

新年

新年 明けまして おめでとうございます。 本年も 一人一人が更に大きく 成長するサポートが できるよう 誠心誠意 やらせていただく所存です。 2020年も どうぞ よろしくお願い申し上げます。